【Go to Italy ~旅する食するイタリア~】
ご訪問ありがとうございます。
イタリア旅のおすすめと美味しいものナビゲーションを
させていただいております、旅する美食ライターのEtsukoです♡
*文章と写真の無断転用を禁じます。
パスタ大国イタリア、各地の名物パスタ
別名「美食の国」としてよく知られているイタリア。
なかでも、パスタはイタリア20州全土で、数えきれないほどの種類があり、
一説によると500種類以上あるとか?
ロング、ショート、詰め物パスタと様々。
日本で知られていないパスタはまだまだ沢山あるのです。

gnocchi
現地に行ったら、各州のご当地(郷土料理)ものを食べて下さいね!
・ローマなら、カルボナーラ、カチョ・エ・ペペ、アマトリチャーナ
・ナポリなら、プッタネスカ、ボンゴレ
・トスカーナなら、パッパルデッレ
・ボローニャなら、ボロネーゼ
・モデナなら、トルテッリーニ イン ブロード
・ヴェネツィアなら、いかすみスパゲッティー
・トリノなら、タヤリン、アニョロッティ・ダル・プリン
等々。
せっかくですからその土地の名物パスタを召し上がって下さいね。
木曜日に食べるパスタは?
イタリアでは、「giovedì gnocchi(ジョヴェディ・ニョッキ)」と言われるように、
「木曜日にはニョッキ」と昔から伝えられています。
いまでは、だいぶその習慣も和らいで、厳格に守っている家庭は少なくなっていますが、
ローマ辺りでは、ランチタイムに
木曜日は「ニョッキ」と書かれた看板を見ることが多い印象。
イタリア旅行中、良かったら木曜日にニョッキを召し上がってみてくださいね!
なんで木曜日に食べるの?と思った方は、下記の記事をご参考下さい。
「木曜日はニョッキ!」その訳は?一週間の食事スケジュールもあった?

gnocchi
★「甘くて、にがくて、深い 素顔のローマへ」
著者:水谷 渚子
★「ローマ美食散歩」永遠の都を食べ歩く
地球の歩き方GEM STONE(単行本)
★旅のお役立ち本
「たったの72パターンでこんなに話せる」
登録フォーム:イタリアの町、食、旅の記事を不定期ですがお届けします♪
===============================
★LINEトラベルjp・ナビゲーター
https://www.travel.co.jp/guide/navigtr/1026/
選りすぐりのイタリア満喫スポット、お土産、郷土料理、ワイナリー、
チーズ工場、アグリツーリズモ等をご紹介中!
★Italia Press-Blogにて【理由はなくてもイタリアが好き♡】
http://etsuko-ciao.italia-giappone.link/
ガイドブックにはないイタリアの穴場な町をご紹介しています。
★Facebookページ【Go to Italy 旅する食するイタリア】
https://www.facebook.com/gotoitaly2017/
より身近なイタリア情報を写真、動画で日々更新中
Booking.com(ご紹介特典)お一人様一回限りのスペシャル!
https://www.booking.com/s/50_8/photoy84
上記のご紹介URLより予約&宿泊いただきますと、2,000円相当の特典がございます。
直接Booking.comのサイトで予約しても2000円特典は付きませんので、
よろしければ上記ご紹介URLをご利用下さいませ