【Go to Italy~旅する食するイタリア~】
ご訪問ありがとうございます。イタリア旅と郷土料理ライターのEtsukoです♡
「イタリアと言えば?」真っ先に思い浮かぶ食べ物の中に、
ピザ、パスタに次いでジェラートの名が連なります。
イタリアに行かれたら本場のジェラート、食べたいですよね?!
ローマっ子が絶賛のジェラテリア、その秘密は?
ローマっ子が「ここはスペシャル!」と密かに教えてくれたジェラテリア、
「ジェラーティ・エ・モッツァレッレ Gelati e Mozzarelle」。
テベレ川沿い、グレリュモ・マルコーニ橋(Ponte Giuglielmo Marconi)より
約300mの距離にあります。徒歩7~8分でしょうか。
ピンクと紫のツートンカラーの文字が可愛らしい店構え。
店内はピンクと白を基調としたフェミニンな雰囲気。
愛らしい内装に、毎日でも寄りたくなります。
「ジェラーティ・エ・モッツァレッレ 」の特徴は、
まず、お店の名前にもあるようにモッツアレラからきています。
日本でもカプレーゼ(トマトとモッツァレラ)で、既にご存じのチーズと思います。
白くコロンと丸い形状のモッツァレラは、
南イタリアカンパーニャ州(ローマのあるラツィオ州のお隣)のDOP認定の名産チーズで、
水牛から採れた濃厚ミルクを使用して作られています。
*DOP(原産地名称保護制度)認定基準をクリアした名産品
色は、通常の乳牛より白く、
味は、ミルキー感が口いっぱいに広がります。
本場の美味しさは、まさにとろけそうなほどに衝撃的。
その水牛からのスペシャルなミルクを用いて、ジェラートを作っているのです。
人気の秘密はそれだけではありません。
グルテンフリーで食物繊維たっぷり!カラダに優しいジェラート
高品質の水牛ミルクでジェラートを仕上げているほか、
・グルテンフリー
・乳製品無しの独占チョコレート
・旬の新鮮フルーツ(リンゴ、スイカ、パイナップル、ナシ等)オリジナルジェラート
・イタリア産フレッシュ生クリーム
豊富な食物繊維で腸の働きを整え、良好なバイオプラティック細菌を増殖させ、
カルシウムの吸収を強化させています。
徹底した品質管理のもと、カラダに優しいジェラートを日々提供しているのです。
コーンもカラフル、種類、サイズ選んで楽しいジェラート
【ジェラートの注文方法】
①イタリアでは2種盛り合わせがスタンダード。
まずはどれにするかショーケースから選んでおきましょう
↓
②ジェラートを何にのせるのか決めましょう、2種類あります。
カップ(coppetta コペッタ)か、
コーン(cono コーノ)
↓
③ジェラートの大きさを決めましょう、3種類あります。
大(grande グランデ)
中(media メディア/ medio メディオ)
小(piccolo ピッコロ)
*Attenzione!気をつけて!
小(piccolo)サイズでも十分大きいです(*_*;
ジェラーティ・エ・モッツアレッレのコーンの種類については、関連記事もご参考ください。
お菓子もお店の人気!カフェも楽しんで。
「ジェラーティ・エ・モッツアレッレ」は、お菓子も販売されています。
ピスタチオとヘーゼルナッツを使ったトリュフが人気!
他に、ホワイトチョコレートのトリュフもあります。
店内には椅子席もあるので、ちょっと休憩がてらに座って、
ジェラートとドルチェの両方を一度に味わうのもいいですね。
よろしければ、ローマでおすすめのドルチェ記事も観光にご参考下さい。
Gelati & Mozzarelle 基本情報
住所:viale Guglielmo Marconi, 236 Roma
電話番号:+39-06-5574814
Facebook:https://www.facebook.com/gelatiemozzarelle/
★「甘くて、にがくて、深い 素顔のローマへ」
最新版 (旅のヒントBOOK) 単行本(ソフトカバー)
著者:水谷 渚子
★レモン&花柄 ビン型 保存容器 10cmx10cm 高さ17cm
イタリア製 ハンドメイド 食器 白地 手作り皿 陶器
==========================================
下記サイトにてイタリア国内の旅記事を書かせていただいております。
あわせてご覧くださいませ。
★LINEトラベルjp・ナビゲーター
https://www.travel.co.jp/guide/navigtr/1026/
選りすぐりのイタリア満喫スポット、お土産、郷土料理、ワイナリー、
チーズ工場、アグリツーリズモ等をご紹介中!
★Italia Press-Blogにて【理由はなくてもイタリアが好き♡】
http://etsuko-ciao.italia-giappone.link/
ガイドブックにはないイタリアの穴場な町をご紹介しています。
★Facebookページ【Go to Italy 旅する食するイタリア】
https://www.facebook.com/gotoitaly2017/
より身近なイタリア情報を写真、動画で日々更新中